HOME >  キャンペーン情報 >  オロナミンCとリポビタンD
キャンペーン情報

オロナミンCとリポビタンD

この季節、お盆の帰省疲れや今年は夜中のオリンピック観戦で少々バテ気味。そこで、疲れた身体にと、栄養ドリンクでパワー補給している人も多いことでしょう。さて、この夏、コンビニやドラッグストアの陳列を拡大させて活気づいているのが、栄養ドリンクの中でも「エナジー系ドリンク」といわれている市場です。
「エナージー系ドリンク」の定義は曖昧で、一般的には疲労時や気合を入れるときの“エネルギーチャージ”を目的とした炭酸飲料の総称とされています。中身はメーカーによってさまざまですが、ビタミンやカフェインなどの「効きそうな」成分を含むのが共通点、といえそうです。いわゆる薬瓶タイプの栄養ドリンク(医薬品、医薬部外品)ほど効果や効能はうたえないものの、多くの「エナジー系ドリンク」に含まれるカフェインやアルギニンといった成分、それに炭酸効果のおかげなのか、消費者からは「一度飲むと、気分がしゃきっとしてお酒を飲んだ後のような高揚感がある」と人気上昇のドリンクなのです。飲料総研によりますと、昨年の「エナジー系ドリンク」の市場規模は約3400万ケース。1ケース2,000円で換算して、約680億円の売上になります。しかも、今年の1月~6月の上半期では、前年比120%増の伸びを示しています。商品別に見ますと、飲料総研の調査で2011年実績では、1位が「オロナミンC」(大塚製薬)で1080万ケース(市場占有率32%)、2位はサントリーの「デカビタC」(840万ケース、 25%)、そして3位が日本コカ・コーラの「リアルゴールド」(760万ケース、22%)となっています。さて、この日本市場で破竹の勢いを示しているのが、2005年にオーストリアから派手に進出してきた「レッドブル エナジードリンク」です。販売元のレッドブル・ジャパンでは販売数を公表していませんが、業界関係者の話を総合すると300万ケース以上の実績があるようです。そして、今年の3月から日本コカ・コーラが「バーンエナジードリンク」を販売開始。5月にはアサヒ飲料がアメリカ発の「モンスターエナジー」の輸入販売を開始。まさに、「エナジー系ドリンク」市場は“群雄割拠”の戦国時代の様相を呈しています。
(参考記事)NEWSポストセブン「エナジー飲料ブームでも巨人『オロナミンC』の首位は揺るがず」(2012年8月10日配信)

■大塚製薬「オロナミンC 元気ハツラツ!の理由プレゼント」
幅広い年齢層のファンやケースでのまとめ買いに支えられてシェアを占有し続けてきた「オロナミンC」は、“定番”としての根強い人気を継続するために、さまざまなプロモーションを展開。現在実施中のキャンペーンは、「オロナミンC 元気ハツラツ!の理由プレゼント」です。このキャンペーンでは、期間中、対象商品を購入した方(オロナミンCでおいしく栄養をとったあなた)に、さらに“元気ハツラツ!”になれるアイテムをプレゼントするというものです。パソコンや携帯からの応募では、「その場で当たる!」。そして、ハガキで応募は、「毎月2回抽選!」という当たるチャンスが大きい仕組みとなっています。アイテムは「ソーラー充電器」や「ロボットクリーナー」、さらには「世界自然遺産の旅」(ペアでプレゼント)など、総計10325名に豪華な景品が当たります。

■大正製薬「リポビタンD 50周年キャンペーン」
次に、栄養ドリンク業界の王者ともいえる大正製薬の「リポビタンD」が現在展開しているキャンペーンをご紹介します。大正製薬の「リポビタンD」は、年間8億本(2004年現在)生産され、日本の栄養ドリンク業界を代表する商品です。「二人の男性俳優が断崖絶壁を登ったり激流へと乗り出したりと、常にコマーシャルを見ている視聴者がハッとするような様々な困難に立ち向かう姿を見せ、その最も困難な場面において、ここぞというチカラを振り絞りながら“ファイトー!”“イッパーッツ!!”と互いに叫びあい困難を乗り越える」という印象的なTVCMでおなじみですが、TVCMのテーマは、時代が変わっても常に「努力・友情・勝利」と不変なテーマです。さて、その「リポビンタンC」が今年50周年を迎えました。そして、50周年を記念したキャンペーンをこの夏展開しています。「リポビタンD 50周年キャンペーン」では、期間中に対象商品に付いている応募シールを希望賞品枚数分集めてハガキで応募!抽選で、総勢70000名に景品が当たります!景品も「努力コース」「友情コース」「勝利コース」「挑戦コース」に分かれており、外れた方には「リポビタンハーフ10本」が当たるWチャンスがあります。

この夏は、8月いっぱい!熱い“夏商戦”が続きます。

(2012/08/13)