HOME >  イベントJAPAN2013出展社 >  「イベントJAPAN2013」特別セミナーの内容が決まりました!
イベントJAPAN2013出展社

「イベントJAPAN2013」特別セミナーの内容が決まりました!

「イベントのミッションを最大化」する展示会「イベントJAPAN2013」期間中に行われる特別セミナーのプログラムが決まりましたのでお知らせします。

高等教育機関でのイベント教育の実現を四半世紀目指してきました一般社団法人日本イベントプロデュース協会(JEPC)では、2006年に創立20周年を機にJEPCイベント総合研究所を設立、2010年より東京富士大学に於いて、経営学部・経営学科の中にイベント学をカリキュラムとして採り入れてきましたが、2013年春、晴れて日本初のイベントの学科「イベントプロデュース学科」誕生に至りました。
今回のセミナーは、この新学科開設を記念して、企画されました。

※各セミナーとも無料。先着80名様となります。当日会場にて受付いたします。また講師、講演内容は変更になる場合があります。

会場:会議棟7F・703会議室
期日:2013年1月29日(火)

時間 タイトル/講師/内容
11:00-11:50 <学生向け>  就職先としてのイベント業界を知ろう!
JEPCイベント総合研究所副所長 

東京富士大学イベントプロデュース学科教授 岡 星 竜 美

「イベントを見る」側ではなくて、「イベントをつくる」側になるには、どうしたらいいの? コンサートやスポーツイベントに関わりたい学生からよく出る質問です。イベントの仕事にはどんなものがあるのか、どんな会社が関わっているのかなどなど、外からはわかりにくいイベント業界全般についてわかりやすく説明します。イベントづくりに興味のある学生の皆さん、集まれ!
13:00-13:50 イベントによる日本経済の再生~経済学的思考によるアプローチ~
一般社団法人日本イベントプロデュース協会副会長 

JEPCイベント総合研究所所長

東京富士大学経営学部イベント担当教授 小 坂 善 治 郎

昨年の3・11以降、電力の問題もあり日本全体でイベントが自粛されました。ですが半年を待たずして、経済の活性化、心の復興、絆の大切さに気付いた人たちがどんどんとイベントを復活させました。その結果、日本に元気と活気が戻ってきました。経済活性の起爆剤として、「2020東京オリンピック・パラリンピック」招致などが期待されています。イベントの持つ多大な経済効果について考えます。
14:00-14:50 大学におけるイベント教育現場の今
JEPCイベント総合研究所上級研究員 

東京富士大学イベントプロデュース学科講師、

キャリア開発センター進路支援課課長 大 山 利 栄

イベント教育に於いて大切な要素は”実習”です。実体験による知識や知恵の習得は、何物にも代えがたい教育となります。実際のイベント現場では、自律的に動くことや周りの人への気遣い、先を読む力などが求められ、いわゆる「社会人基礎力」や「就業力」を身につけることができます。イベント実習は最高の人材育成法! 大学でのイベント人材育成に興味のある企業の方の参加をお待ちしています。
15:00-15:50 知らないではすまされない? イベント・リスクマネジメント
JEPCイベント総合研究所上級研究員 

東京富士大学イベントプロデュース学科准教授 飯 塚 康 之

イベントは常に斬新さを求められ、今までにないイベントを実施しようすればするほど、未知のリスクが立ちはだかります。3大所轄=警察・消防・保健所に加えて、労働基準監督署・建築指導課・公正取引委員会・税務署、また知財や著作権、契約、コンプライアンス、下請け法に至るまで、イベントと関わりのあるリスク領域は広大です。危機管理や安全管理の徹底は、イベント成功の大きな要因です。