-
- レポート月別一覧
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- イベントレポート
- アニバーサリーイベント
- アミューズメント型イベント
- アート・芸術イベント
- エデュテイメントイベント
- オープニングイベント・セレモニー
- オープン施設ウオッチング
- カルチャーイベント
- コンテスト・コンクール・オーディション
- スポーツイベント
- チャリティイベント
- ファイナルイベント
- ファッションショー
- フェスティバル・祭
- 会議・セミナー
- 動物・ペットイベント
- 参加・体験イベント
- 各種PRイベント
- 国際交流イベント
- 国際会議
- 地域振興イベント
- 季節イベント
- 展覧会
- 店舗回遊型イベント
- 業界レポート
- 物販イベント
- 環境イベント
- 科学イベント
- 空間演出イベント
- 表彰式
- 見本市
- 飲食イベント
- [その他]
- [月刊誌バックナンバー]
- 人気レポートランキング
-
1
保護中: WHO IS FUKUSUKE-SAN? ~ラッキーゴッドキャラクターのなぞ~
2024年10月12日 ~ 2025年03月31日 -
2
企画展「駄菓子屋さんに行ってみよう!」
-
1
保護中: WHO IS FUKUSUKE-SAN? ~ラッキーゴッドキャラクターのなぞ~
キャプテン翼CUPかつしか2016 U-12ジュニアサッカー大会
サッカーマンガ「キャプテン翼」の原作者、高橋陽一さんの出身地である葛飾区で、『葛飾から世界へ、始まる!!』をスローガンに、作品にちなんだジュニアサッカー大会が初開催された。第1回開催では、関東近郊のU-12クラス、12チームが出場し頂点を競う。また、キャプテン翼大好き有名人によるエキシビションマッチや、キャプテン翼にゆかりのある全国の自治体による物産展も行い、大会を盛り上げた。 (続きを読む…)
陸上競技場
第24回英国科学実験講座 クリスマス・レクチャー2013 現代の錬金術師 東京会場
英国で180年以上の歴史を持つ子ども向け科学実験講座を日本で再現。世界的に著名な科学者を講師に迎え、ユニークな実験やデモンストレーションを通して、最先端の科学をわかりやすく紹介している。毎年さまざまなテーマで行われ、今回は「化学」をテーマに、ケンブリッジ大学のピーター・ウォザーズ博士を「現代の錬金術師」になぞらえ、炎や水、空気に秘められた化学の世界を紹介。五感に訴える実験や大がかりな装置を使った実験で元素の働きや特性を解き明かした。
東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館大ホール
「山田洋次ミュージアム」オープン
2011年に監督歴50年を迎えた日本映画界の巨匠、山田洋次監督初のミュージアムが、ゆかりの地である葛飾区・柴又にオープン。デビュー作から最新作『東京家族』(2013年1月公開)まで、「男はつらいよ」シリーズと平行して作られてきた、「山田洋次のもう一つの世界」と呼ばれる作品群を8つのテーマに分けて紹介している。山田監督の映画づくりやフィルムへの想いが感じとれるとともに、作品の社会背景を通して日本の50年を振り返ることができるミュージアムだ。