2010年NHK大河ドラマ「龍馬伝」全国巡回展 東京展
2010年1月3日から放送が開始された,福山雅治主演のNHK大河ドラマ「龍馬伝」のPRイベント。全国31か所の巡回を予定しており, 東京では丸ビル「マルキューブ」をはじめ,NHKスタジオパークギャラリー,逓信総合博物館「ていぱーく」の3か所で開催。
バーバリー・ブルーレーベル、バーバリー・ブラックレーベル“バレンタインキャンペーン”スタート記念イベント
ミルク&ナチュラルチーズフェア2010
北海道産ナチュラルチーズと乳製品を販売するほか, 幸せ料理研究家の“こうちゃん”こと相田幸二さんや,女性を中心に人気を集めるフードスタイリストの飯島奈美さんがチーズを使った新しいレシピを紹介。また,札幌市に在住の小学生が「店長」 として販売を手伝う体験学習「子ども店長」企画なども実施。
吉田拓郎展 TAKURONICLE 1970 Just now
「チャレンジ25キャンペーン」キックオフ・イベント
政府による一大キャンペーンとしてすっかり定着した「チーム・マイナス6%」が,新たに「チャレンジ25」として生まれ変わった。これは,鳩山総理による「2020年までに1990年比で温室効果ガスを25%削減する」という国連気候変動サミットでの宣言を受けてのもの。看板だけではなく,内容も大きく変わった新しいキャンベーン。そのキックオフイベントの模様とキャンベーンの趣旨を紹介する。
MOE 絵本フェスティバル
PARC040周年を記念して,昨年より行なわれてきた企画展の最後を飾るイベント。今回は,国内唯ーの絵本専門誌「MOE」の創刊30周年を視し,同誌に登場した作家が描いた原画が一堂に会する。会場は渋谷パルコが有する2つの文化スペースを利用し,そこに70点を越える原画と80人以上の作家のサイン入りメッセージ色紙を展示。質・量ともに見ごたえのある展示になっている。
お台場D-Kライブ
フジテレビ社屋北側の全体を使い,映像のインスタレーションが行なわれた。その名は「デジタル掛け軸」。100万枚のデジタル映像を組み合わせて作りだした絵柄がゆっくりと変わっていく。同じ絵柄は存在せす,まさに“一期一会”のアートと呼ぶにふさわしいインスタレーションだ。世界で唯一の手法であるとの「デジタル掛け軸」を生み出したアーティスト・長省川章氏に聞いた。
フォルクスワーゲン スケートリンク in 東京ミッドタウン
800㎡の広さを誇る,屋外では都内最大級のスケートリンクが東京ミッドタウンの芝生広場すべてを使って期間限定でオープンした。1月5日にはオープニングを記念して, トリノオリンピック金メダリストの荒川静香さんと浅田舞さんが華麗なスケーテイングを披露するオープニングセレモ二ーがメディア・関係者向けに開催されて,大きな話題を提供
愛のヴィクトリアン・ジュエリー展
映画『ヴイクトリア女王世紀の愛』と同時に企画された展覧会。同じBunkamura建物内の映画館「Bunkamuraル・シネマ」での映画上映と本展覧会が同時に開催されるという,複合文化施設Bunkamuraならではの開催体勢で行なわれた。蓋を聞けてみると映画上映に合わせて展覧会の来館者が増えるなど,はっきりとした相乗効果が見られたという。ピンクを基調にエレガントな雰囲気で統一された会場ではヴ.ィクトリアン・ジュ工リーのデコラティブな装飾を細部までじつくりと眺めている来館者が多かった。また,ジュ工リーだけでなく,レースやドレスなど,やわらかな素材感を見て楽しめる展示があることで,豊かな世界観を表現していた。
宇宙から見たオーロラ展2010
東京・新宿にあるコニカミノルタプラザの人気企画のひとつとなっている「宇宙から見たオーロラ展2010」。3回目となった今回は、多くのリクエストの声に応え、例年より会期を長くして開催された。国際宇宙ステーションから写した宇宙からのオーロラ画像や、地球上で撮影した幻想的なオーロラ写真をはじめ、謎と神秘に満ちたオーロラの世界をじっくり堪能できる展覧会。
大甲冑展
大河ドラマ人気や歴女ブームを受けて,映画・ドラマで使用される甲宵製作を一手に担う甲同工房・丸武産業が,自社PRのねらいも込めて主催した展覧会。同社では数多くのイベントを手掛けているが, 29領の甲胃が揃う大規模な展示は初の試みとなる。
東京マラソン2010 TUNE UP WEEK
マラソンブームを反映してか,日本一の市民参加型大会「東京マラソン」への注目度が年々あがっている。そんななか,本番を1か月後に控えた1月下旬に東京ミッドタウンにて女性を主なターゲットとしたPRイベントが開催された。トークショーと展示ブースを中心|こ大会の魅力はもちろん,ファッシヨンから,美容,健康,食事,音楽まで,多様なラン二ングライフスタイルを紹介した。