adidas「EVERY TEAM NEEDS・・・ジダンの導き」
アディダスジャパンが2010年のFIFAワールドカップに向けて開発したスパイクやボールなどの新製品プロモーション。サッカー日本代表の応援プログラムなど、多岐に渡る活動企画を展開していく。
トキワ荘のヒーローたち
石ノ森章太郎氏のデビュー前の投稿原稿,寺田ヒロオ氏の部屋の再現などをはじめとする貴重な展示とともに,日本の現代マンガのルーツが誕生したトキワ荘およびアパートがあった椎名町の当時の様子を紹介。2010年は各地での巡回展も予定されている。。
DIY PC Expo 2009
自作PCパーツの展示会。パーツの新製品の展示のほか,メーカー,代理店などの担当者によるセミナー,初心者向けの体験教室などを実施。3回目となった今年は,前回よりも規模を拡大し,会場もさらに広い場所に移しての開催となった。
AOBA+ART 2009
今年で開催2年目を迎える,横浜市の「横浜アーサイト」の一環イベント。横浜市青葉区たまプトラーザ駅周辺の住宅街をメイン会場とし,近隣住民を中心に組織された実行委員会や地元商店街などのサポートのもと,屋外作品展示,アートブロジェクト,ワークショッブなどを展開する。
NZ ジャイアント・ラグビーボール パビリオン
東京タワーの真下に、全長25mもある巨大なラグビーボールが出現した。ラグビーの国、ニュージーランドの政府観光局が主催した「NZジャイアント・ラグビーボールパビリオン」。約1週間にわたって、このラグビーボールの中で映像やパフォーマンスを通じてニュージーランドの魅力をアピールしようというものだ。2011年にラグビーW杯開催を控えたニュージーランドの観光客誘致のためのイベントをレポートする。
エコアートフェスタ大阪2009
高校生や専門学校生、大学生などが参加し、海のごみや使用済みペットボトルなど、一度はごみとなった素材を使ってアートへと転換させたオブジェを製作し、会場にライトアップ展示する「ごみアート甲子園」のほか、「エコツアー」や環境啓発のためのワークショプなどさまざまな企画を実施。
サイエンスアゴラ2009
サイエンスを楽しみながら語り合う機会をすべての人に提供するアゴラ(広場)として開催。4回目の開催となる今回は期間を3日から4日に拡大し,サイエンスにちなんだ上映会やサイエンスショー,トークショー,実験教室,ブース展示など,100以上の企画を3つのメイン会場で展開。
カー・デザインの歴史 -NISSAN情熱と機能の美-
カーデザインに光をあて、アートに関心が薄い人にも、美術館を利用してほしいという思いで企画された本展。今回、クルマという異業種とのコラボレーションによってその願いが形となり、美術館と疎遠だった家族連れやクルマファンにも足を運ばせる結果となった。会場には、戦後のカーヒストリーに名を連ねる実車を展示。また水彩画からデジタル技術へと推移するデザイン技法の変遷などを辿る中で、エクステリアデザインだけでなく、内装やクレイモデルのデザインにも触れ、車作りの裏側を詳しく紹介。そして、社会の将来を見据えた電気自動車も展示され、過去を懐かしむだけでなく可能性に富む車の未来についても言及している。
第21回全国生涯学習フェスティバル まなびピア埼玉2009
毎年各都道府県が持ち回りで開催。2009年の開催地は埼玉県で,さいたま市を中心に県内全70市町村が参加。生涯学習に関する見本市,シンポジウム,体験型講習会など,幅広い内容で生涯学習の大切さ,埼玉県の魅力をアピールした。
グローバルフェスタ JAPAN 2009
「10月6日は国際協力の日」を記念して開催された,囲内最大級の国際協力のイベント。政府,政府関係機関,大使館.NGO.企業, 青年海外協力隊関連団体等. 275の団体が参加し,環境問題,国際協力について学ぶイベントや,各々の国際協力活動を発表するワークショップなどを開催。皇居の周りをランニングする参加費の一部がチャリティーとなる参加型イベント「チャリティーラン」なども実施した。
ドリーム9 ショップ
池袋パルコ40周年を記念して,大人気アニメ「DRAGONBALL改(ドラゴンボールカイ)」と「ONE PIECE(ワンピース」の期間限定コラボショップ「ドリーム9(ナイン)ショップ」を開催。
第3回芸協らくごまつり
「落語芸術協会」に所属する会員一同が企画・運営する「ファン感謝祭」。豪華メンバー出演の「ホール落語会」のほか, 落語や漫寸の「体験教室」「トークショー」や「人生相談」なども実施。飲食屋台も登場し,芸協オールスターズが写真撮影やサインなどのファンサービスに応じた。
IGO FESTIVAL 2009
20代-30代の若者への囲碁普及を目的に活動しているボランティア団体「IGO AMIGO」が企画,運営する囲碁イベント。定期開催されるワークショップの集大成として,年に1回開催され今年で3回目を迎える。
カワサキ ハロウィン 2009
参加者3.000人,ギャラリー100.000人という,日本最大級のパレードが目玉の「力ワサキ八口ウィン」が今年も盛大に開催された。13回目の今年は,約10年ぶりに世界共通の八ロウィンの日である10月31日出に開催。オリジナリティあふれる仮装をした人々を中心lこ,川崎駅東口一体が八口ウィン一色と化した。
ジャパン・アニメコラボ・マーケット2009
2009年7月から9月まで「二次利用・商品化」企画を公募し,権利者許諾のもとサンプル品を作成。審査を通ったものを中心に,企画展示などを含め,幅広く二次利用商品を展示。そのほかシンポジウムや,パブリックデーにはステージにてラジオの公開録音なども行なわれた。
スポーツ博覧会・東京2009
ふれあいと感動ゾーン」「スポーツとエンターテインメントゾーン」「スポーツと健康ゾーン」「スポーツレクリエーションゾーン」の4つのエリアを用意。弓道,テニス,ウォーキング,ニュースポーツといった幅広い種目を,経験盟富なインストラクターの指導のもとに体験できるイベント
スペクタル展
街そのものを舞台に,非日常の創出によって風景を変質させてしまうような,都市とアートを共振させることから生まれた作品の紹介を軸に,谷川健太郎氏の新作なども紹介しながら,都市とアート,双方の関係について考えるイベントとして開催。