HOME > イベントレポート > イベントレポート検索

イベントレポート


検索結果

「新潟市アグリパーク」グランドオープン

日本初の公立教育ファーム。農地面積、生産量とも全国屈指。農業集積度の高い新潟市が、これからの農業振興を図るために計画、建設した。
施設内農場では、子どもから大人までの農業体験の他、農家を対象にした農産物加工作業を支援。さらに農家を目指す人のために、地元農家やJAと提携した就農支援なども行う。 (続きを読む…)

2014年06月28日
新潟市アグリパーク


作品はリボンで制作された「MID DAY Ribbon」。「Tokyo Midtown Award」 デザインコンペ審査員の柴田文江氏のアイディア

MID DAY

1年の真ん中、7月2日は「MID DAY」。都会の真ん中の街「東京ミッドタウン」で「MID DAY」を笑顔で祝うイベントが初開催された。「MID DAY」は、「東京ミッドタウン」が主催するデザインとアートのコンペティション「Tokyo Midtown Award」の2013年度デザイン部門グランプリ受賞作品である。「HAPPY MID DAY!」を合言葉に、イベントやプレゼントなど、新しい半年を笑顔で迎えるための34個のサプライズを館内や芝生広場で展開。芝生広場では「MID DAY」のロゴが登場。残り半年への想いを込めたリボンを結ぶことができた。また、ガレリア館内のアトリウムでは、突然始まるオペラや、ゴスペルライブな どのフラッシュモブを実施。館内19店の店舗では、「MID DAY」スペシャルプレゼントを用意した。会期中は、インフォメーションカウンターのアテンダント、警備や清掃のスタッフも一緒になってサプライズを実 施。サプライズは「探す楽しさも楽しんでほしい」と、イベントは突如行われることをキーワードに展開。館内では、あえて大きく告知せず、来場者が思わず出 会って笑顔になれるイベントを目指した。
(続きを読む…)

2014年06月21日 ~ 2014年07月02日
東京ミッドタウン ( 東京都 > 港区 )東京ミッドタウン


走る・曲がる・止まるを自動制御する、自動運転開発用の実験車両

スマートコミュニティ Japan 2014

エネルギー、自動車、新産業の創出、これからの街づくりのためのソリューションをテーマに、「スマートコミュニティ展」、「バイオマスエキスポ」、「次世代自動車展」、「農業ビジネスソリューション展」に加え、未来の街づくりに必要なクラウドや関連技術を紹介する「コミュニティクラウド2014」が初めて同時開催された。今回は、最新のスマートメーターやエネルギーマネジメントシステム、クラウド、PV、バイオマス、次世代自動車、植物工場に関わる国内外の企業・団体が参加し、最新の製品・技術を展示、シンポジウム・フォーラムも併催された。 (続きを読む…)

2014年06月18日 ~ 2014年06月20日
東京ビッグサイト ( 東京都 > 江東区 )東京ビッグサイト 東2・3ホール


三笠公園では、青空のもと働く車が大集合。子どもたちの好奇心をかきたてた

よこすかYYのりものフェスタ2014

鉄道や自動車、海上自衛隊の艦船など、さまざまな分野の「のりもの」をテーマにしたイベント。JR東日本の旧形客車や伊豆急行の黒船電車、パトカーに救急車、さらには工事用車両、海上自衛隊の艦艇など、見て、乗って、貴重な体験ができる。他に、飲食・物販ブースも多数出店し、乗り物ファンはもちろん、ファミリーやカップルなども幅広く楽しめる内容になっている。会場は多岐にわたり、コンテンツが多いイベントなので、丸1日横須賀の街で過ごすことができ、街のにぎわいづくりに一役買うイベントとなっている。 (続きを読む…)

2014年06月14日 ~ 2014年06月15日
JR横須賀駅、ヴェルニー公園、三笠公園、海上自衛隊横須賀地方総監部 他


会場にはイベント全体で初日36,613名、2日目44,478名、3日目51,518名と、のべ132,609名の来場者が詰めかけた

APPS JAPAN 2014

APPS JAPAN(アプリジャパン) 2014は、1994年の初開催から今年で21回目を迎えるINTEROP TOKYOの5つ目の派生イベントとして、今回、初開催された。アプリケーションに特化した展示会であり、60社を超えるアプリケーション開発企業が参加。アプリユーザー企業のスタッフを中心とする様々な関係者が数多く詰めかけた。インターネットやソーシャルメディアの普及をはじめ、最新の技術や環境の整備によって、多種多用なアプリケーションの開発やサービスの需要がよりいっそう高まっている。最新のアプリケーション開発の現状がしっかりと把握できる意義深いイベントとなった。 (続きを読む…)

2014年06月11日 ~ 2014年06月13日
幕張メッセ ( 千葉県 > 千葉市 )幕張メッセ(国際展示場 国際会議場)


二輪で自立する手で操作する新感覚ロボット「Hello!MiP」

東京おもちゃショー2014

国内の玩具メーカーおよび団体220社で構成される一般社団法人日本玩具協会が実施する国内最大級の玩具見本市。4日間の会期を商談見本市であるビジネスデーと一般公開されるパブリックデーに分けて開催される。今年の注目は、「新技術・新提案・新コンセプトのおもちゃ」。自動運転システムを搭載したミニカー(「自動走行チェロQ  Q-eyes(キューアイズ)/タカラトミー」や、手をかざすことやスマホで操作ができる2輪自立の人型ロボット「Hello!MiP(ハローミップ)/タカラトミー」やニンテンドー3DSと連動したコミュニケーション遊びが楽しめる犬型ペットロボット「ハートエナジー プーチ/セガトイズ」など、ロボット&ペットロボットも登場。53回目を迎える今年は、前回を上回る157社(国内132社、海外25社)の企業による約35,000点のおもちゃを展示した。さらに、玩具の枠にとらわれず、子どもたちを取り巻く衣食住などあらゆる分野の企業・団体が出展する「キッズライフゾーン」も展開。少子化の中、対象となる商品と年齢層の幅を広げることで、おもちゃ市場規模の維持拡大に成功している。 (続きを読む…)

2014年06月12日 ~ 2014年06月15日
東京ビッグサイト ( 東京都 > 江東区 )東京ビッグサイト 西1~4ホール


東京都理容生活衛生同業理容組合大田支部青年部が丹精込めた竹製のキャンドル

100万人のキャンドルナイト in 池上本門寺

池上本門寺の此経難持坂~大堂にかけて、宮城県石巻市の子どもたちが描いたメッセージキャンドルと地元住民、東京都理容生活衛生同業理容組合大田支部青年部による手づくりランタン約800個に明かりが灯りスローな夜を演出。大堂の前では、子どもたちによる合唱や僧侶が奏でる雅楽の演奏、メインイベントとなる平和祈願法要などが行われ、世界の平和に思いを馳せる心静かな時間を過ごせる。本イベントは、池上本門寺と地域住民の協力のもと、10年間続く6月の恒例行事となっている。 (続きを読む…)

2014年06月14日
池上本門寺 此経難持坂~大堂


オープニングセレモニーでは、「Hello Mirai TOKYO!」の掛け声とともにテープカットを実施し、バルーンを大空に放った

「虎ノ門ヒルズ」グランドオープニングセレモニー

6月11日(水)、虎ノ門から新橋を結ぶ「環状第ニ号線」の上に新しい東京のランドマークとなる「虎ノ門ヒルズ」がグランドオープンした。日本初進出となるホテル「アンダーズ 東京」、最高スペックを備えたオフィス、展望抜群でホテルサービスも利用できるハイクラス住宅、国際水準のカンファレンス、商業施設のほか、広場など約6,000㎡のオープンスペースで構成。オープニングセレモニーでは、森ビルの辻慎吾代表取締役社長のほか、「アンダーズ 東京」のアルノー ド サン=テグジュペリ総支配人、そして公式キャラクターとなる「トラのもん」が参加。「Hello Mirai TOKYO!」の掛け声とともにテープカットを実施し、バルーンを大空に放った。雨にもかかわらず、11時からのオープンに合わせて、「虎ノ門エントランス」に並んだ行列の数は約1,000人。エスカレーターを上がった2階入り口で、大きな「トラのもん」の垂れ幕に迎え入れられ、来場者はエントランスゲートをくぐり、早速、新しいヒルズを満喫した。 (続きを読む…)

2014年06月11日
虎ノ門ヒルズ


インフォメーションボードのデザインも可愛らしく、女性を意識したイメージ戦略も秀逸

ヨコハマハンドメイドマルシェ2014

全国のクリエイター・アーティストによる多彩なオリジナル作品・手づくりフードがそれぞれの出店ブースで自由に展示・販売される日本最大級のハンドメイドイベント。クラフト、アクセリー、インテリア、ファッション、雑貨、イラスト、アート、フードなどを中心に約2,000人のクリエイターによるこだわりの一品を手に取り、ウェブ上ではかなわないリアルな交流を楽しみながら気に入った作品を出店者から直接購入できる。 (続きを読む…)

2014年06月07日 ~ 2014年06月08日
パシフィコ横浜 ( 神奈川県 > 横浜市 )パシフィコ横浜B・Cホール


アニメ「ひめゴト」をはじめ、7月放送開始アニメのステージも実施!

池袋シネマチ祭

今年、初開催となる、新しい映画の楽しみ方を提案する「池袋の街」と「映画」のファンを増やす映画祭。「シネマチ」には、“シネマ”(映画)をネタに“マチ”(街)で遊ぶという意味が込められている。今年の秋に商業施設WACCAをオープンする栄真と、池袋の全映画館5社、池袋に本社を置くアニメイトが実行委員会となり実施された。映画の魅力を、映画館だけでなく公共施設、商業施設、文教施設など街を舞台に展開。映画館やアニメイトホールでは、アニメ作品の映画上映のほか、出演声優や製作スタッフを招いたトークショーを実施。中池袋公園では声優のライブや、監督、クリエイター、アーティストによるトークショーを展開。アニメ好きが集まる大規模交流会「シネマ×街コン」(「シネマチDEアニメコン」)も行った。「東京ローカル」ともいえる街「池袋」で、コミュニティを醸成することで街の賑わいを活性化し、駅ナカから街ナカへ来街者を拡大していく街づくり視点で、映画産業の活性にも寄与することを目的に開催している。

(続きを読む…)

2014年06月06日 ~ 2014年06月08日
中池袋公園/映画館5社(シネマサンシャイン池袋、池袋シネマ・ロサ、新文芸坐、 池袋HUMAXシネマズ、シネ・リーブル池袋)/アニメイトホール


浮体式洋上風力発電ペーパークラフトを工作して水に浮かべて遊ぶ体験コーナー

エコライフ・フェア2014

6月5日は環境の日。毎年6月の環境月間に、全国各地で展開するさまざまな行事の中の主たる行事の一つとして、環境省(環境庁)、関係地方公共団体、関連法人、業界団体、企業及びNGOが連携し1990年以来実施されてきたイベント。ここ数年は代々木公園のケヤキ並木・イベント広場で開催されている。環境省の各部署や、エコ商品を扱う企業、エコに関心の高い団体がエコへの取り組みを紹介したほか、体験型の展示を通じて、普段の生活で実践できるエコのヒントを紹介した。また、低炭素社会実現のための家づくり、暮らしづくりのアイディアを取り入れたエコハウス「Fun to Shareハウス」を展示。ステージでは、ドン小西さんをコメンテーターに迎え、都内各大学のミスキャンパスをモデルに起用した「スーパークールビズ・ファッションショー」のほか、エコに関心の高いアイドル、著名人、アーティストのトークショーを展開した。今年は10代の参加を促すべく、学校でエコ活動に取り組む中学や高校の吹奏楽部のライブを実施している。 (続きを読む…)

2014年06月07日 ~ 2014年06月08日
代々木公園ケヤキ並木ゾーン、イベント広場 ( 東京都 > 渋谷区 )都立代々木公園(ケヤキ並木・イベント広場)


ゴールはムーンライトの夜~

食材交流型スポーツイベント「第1回奥尻ムーンライトマラソン」

SPECIAL REPORT
頑張れ、ニッポン!イベントが「地域おこし」をサポートする~その②

地域の成功事例の新たな水平展開モデル。
離島が抱える課題への解決モデルとして、「ライセンスビジネス」活用。
島の「知財」でおもてなし、食材交流型スポーツイベントが観光のカンフル剤に~

平成5年に発生した北海道南西沖地震から20年という節目の年に、地震・津波・火災により198名もの尊い命が犠牲となった北海道の離島、奥尻島は、いま新たな施策を図ることで島(地域)おこしの成功事例を構築し始めた。それは、島の貴重な資源である農業・漁業の食材を贅沢に提供した食材交流型スポーツイベントの展開である。しかも、このイベントは、南の島・伊平屋島で20年に渡り開催されてきた「ムーンライトマラソン」をライセンス契約により誘致したことである。地域の成功事例の新たな水平展開モデルとして注目のイベントといえよう。 (続きを読む…)

2014年06月14日